69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2021-09-13 令和3年第3回定例会−09月13日-03号

市民への周知につきましては、各避難所に適否も表示した看板を設置しているほか、昨年度末から今年度にかけて作成し配布した洪水土砂災害ハザードマップ災害リスク周知するとともに、避難所情報等を掲載し、市民皆様避難行動について事前に検討いただくよう啓発に努めているところであり、今後も引き続き、避難意識の向上を図ってまいります。  

姫路市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会−03月08日-04号

次に、ハザードマップについてでございますが、国や県から示された想定最大規模降雨高潮浸水想定区域土砂災害特別警戒区域等指定を踏まえ、今年度に洪水土砂災害ハザードマップ高潮ハザードマップを更新し、本年2月から順次、市内の世帯に配布しており、テレビやラジオ市ホームページ各種広報紙などを活用して市民への周知を行い、活用促進を図っております。  

姫路市議会 2020-12-10 令和2年12月10日総務委員会−12月10日-01号

13分 付託議案説明          10時13分 ・議案第141号 姫路総合計画基本構想について 報告事項説明姫路総合計画について  (1) 基本構想素案)に関する市民意見(パブリック・コメント)の募集結果及び素案からの修正について  (2) 実施計画構成案)について  (3) 姫路まちづくりのための市民アンケート実施について ・防災行政無線整備について ・洪水土砂災害ハザードマップ

加古川市議会 2020-11-30 令和 2年第6回定例会(第2号11月30日)

次に、想定浸水深の周知については、洪水土砂災害ハザードマップポスターを公共施設に掲示することや、総合防災マップ活用方法を紹介した動画を作成し、ユーチューブでの公開やDVDを町内会へ配布したところです。  いずれにいたしましても、情報を分かりやすく的確に発信するということは、防災では非常に重要でありますので、引き続き先進事例なども参考にしながら、積極的に取り組んでまいりたいと考えております。  

姫路市議会 2020-06-12 令和2年第2回定例会−06月12日-02号

土砂災害発生を完全に防ぐことは不可能であることから、平常時においては、県の土砂災害ハザードマップ周知を図るとともに、土砂災害発生のおそれがある場合には早期に避難等を呼びかけるなど、市民生命を守ることを第一に対応してまいりたいと考えております。  次に、8項目めメガソーラー撤去費積立て義務化についてお答えいたします。  

赤穂市議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第4日 3月 6日)

また、福浦地区最終処分計画における津波高潮に対する想定については、兵庫県の浸水想定によると、南海トラフ巨大地震津波による赤穂市の津波最高到達点は2.8メートル、第二室戸台風級台風による赤穂港における潮位は3.8メートルと想定されており、赤穂都市計画図における計画地沿岸部の高さは4.8メートルないし5.0メートルとなっており、兵庫災害ハザードマップによる津波高潮による浸水想定されておりません

洲本市議会 2020-03-06 令和 2年第2回定例会(第2日 3月 6日)

対策の主な施策として、河川における堤防決壊時、洪水時の危険に関する緊急対策海岸堤防等高潮などに対する緊急対策農業水利施設ため池治水施設、漁港、農業用ハウス等強靭化学校施設医療施設社会福祉施設耐震化など、土砂災害ハザードマップ作成、川の堆積土砂のしゅんせつなど、自然災害から市民生命と財産を守るためには、災害の記憶を風化させず、その教訓を生かした準備対策をしっかりと講じていかなければなりませんと

豊岡市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第4日12月11日)

そこでの避難避難所の運営ですか、それを間近に見させていただいておったんですが、その近くには岡田小学校という、ここに倉敷市の洪水災害ハザードマップがあるんですが、高梁川という円山川みたいな川が流れておりまして、その左側のほうには小田川っていう川が、小さな川が流れております。ここで51人も亡くなったんですけれども、但馬の豊岡と同じ地形になっておったと思うんです。

西宮市議会 2018-12-10 平成30年12月(第16回)定例会-12月10日-04号

小松小学校のある地域は、洪水土砂災害ハザードマップにおきまして、1メートルから2メートル未満浸水想定されております。また、県が公表している今後想定される最大規模降雨におきましても、最大5メートル未満浸水想定されております。そのため、武庫川の洪水時には3階以上への避難が必要となりますが、小松小学校床面積におきましては、全校児童の3階以上での避難が可能な状況です。  

尼崎市議会 2018-12-05 12月05日-02号

若草中学校跡地周辺住民からは、この土地の活用としてユース交流センターのような中高生の居場所、あるいは市民が気軽に利用できるグラウンドとしての整備特別養護老人ホームの建設や、災害ハザードマップ洪水高潮浸水が予想される地域防災拠点としての活用など、さまざまな要望が上がっているわけであります。 そこでお尋ねします。 

明石市議会 2018-09-18 平成30年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月18日)

また、現行の明石市災害ハザードマップにつきましても、改定から5年近くが経過し、新たな一時避難ビル福祉避難所指定していることから、最新情報に更新するとともに、地域ごとによりわかりやすく、見やすいマップへの改定に向けて準備を進めているところでございます。  以上、ご理解を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(穐原成人)    北條教育局長

加古川市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第2号 9月10日)

ハザードマップについては、甚大な被害が出た岡山県倉敷市真備町のように、市が作成した洪水土砂災害ハザードマップ想定とほぼ重なっていたところもあれば、広島県福山市のように、ハザードマップ指定していなかった農業用ため池が決壊し、死者が出るなどの被害が出たところもあります。既存のハザードマップの再点検の必要性が浮き彫りになった今、本市において、どのようなお考えなのでしょうか。  

三木市議会 2018-06-13 06月13日-02号

三木市の洪水土砂災害ハザードマップにも多くの対象箇所があり、市民の安全・安心を確保するため、早急に対策を講じるべき箇所もあろうかと思います。 そこで、質問いたします。 急傾斜地崩壊対策工事着手までの流れについてお尋ねします。予算の補正メニューについて、県、市、地元負担割合についても一緒にお答えください。 この事業事例、実績についてお教えください。地元同意についてもお尋ねいたします。 

姫路市議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会-03月07日-04号

本市では、平成23年及び24年に土砂災害ハザードマップ作成し、また、平成27年には、土砂災害など災害種別に応じ、避難場所指定した指定緊急避難場所マップ作成し、広く住民周知に努めるとともに、毎年、市内山間部や家島町を中心に、土砂災害危険性のある場所のパトロールを市及び県の防災関係機関合同実施しております。  

姫路市議会 2016-03-03 平成28年第1回定例会−03月03日-02号

防災情報災害種別ごとハザードマップ等を集約し、だれもが見やすく、理解しやすい防災冊子作成するべく、調査研究を進めておりますが、南海トラフ巨大地震における津波浸水区域変更や、現在も兵庫県が土砂災害特別警戒区域指定作業平成32年度までの完了予定実施しており、これに伴い、土砂災害ハザードマップ変更が予想されております。